道北イベント情報

北海道だから楽しめるイベント満載!
道北イベント情報
※掲載内容が変更になる場合がありますので、詳細は各問い合せ先、または関連HPでご確認ください。
旭川市
-
ニコラス展望タワー 限定OPEN
旭川で唯一の日本夜景遺産認定!
旭川サンタプレゼントパークのシンボルタワー
標高330mの山頂から市街地の煌めきをパノラマで一望
営業日/2025年6月7日(土)~9月28日(日)の土・日・祝限定
営業時間/18:00~20:50(最終案内20:30)- 開催期間
- 2025年6月07日 ~ 2025年9月28日
- 会場
- 旭川サンタプレゼントパーク ニコラス展望タワー
- 関連HP
- https://www.liner.jp/event/20645/
【お問い合わせ】
稚内市
-
Wakkanai Night & Light
夜の稚内を楽しむロングランイベントとして、稚内港北防波堤ドームと稚内公園を色鮮やかにライトアップ!
※稚内港北防波堤ドームは毎週土曜日のみ開催(17:00~21:00)
※稚内公園 円形花壇付近は10月毎日開催(17:00~21:00)
また、9月の毎週土曜日は北防波堤ドーム会場にて稚内市料理飲食店組合によるビアガーデンが開催される他、10/4には稚内公園会場でハロウィンイベントを開催する予定です。
詳細については順次更新しますのでもう暫くお待ちください。(令和7年8月19日現在)
- 開催期間
- 2025年9月06日 ~ 2025年10月25日
- 会場
- 稚内港北防波堤ドーム、稚内公園
- 関連HP
- https://www.north-hokkaido.com/event/detail_1403.html
【お問い合わせ】
留萌市
-
道の駅 るもい なもなきマルシェ
・キッチンカー
・ハンドメイド&ショップ
・お菓子屋の本気のチョコバナナ数量限定販売
・こども縁日- 開催期間
- 2025年9月06日 ~ 2025年9月06日
- 会場
- 留萌市 道の駅 るもい
- 関連HP
- https://www.michinoeki-rumoi.info/web/news/post-1136
【お問い合わせ】
稚内市
-
第8回日本最北端わっかない平和マラソン大会
「大韓航空機撃墜事件」による遭難者の慰霊と平和の尊さをかみしめ、世界の恒久の平和を願い、スポーツ普及振興を目的としていた「平和マラソン大会」が前身。平成30年からフルマラソンの部を新設し「日本最北端わっかない平和マラソン」としして開催されています。
2025年9月7日(日)の開催予定です。
- 開催期間
- 2025年9月07日 ~ 2025年9月07日
- 会場
- 稚内市内
- 関連HP
- https://www.north-hokkaido.com/event/detail_1162.html
【お問い合わせ】
和寒町
-
全日本玉入れ選手権
運動会でお馴染み「玉入れ」の全日本選手権が和寒町総合体育館にて開催されます。
全日本玉入れ選手権では100個のボールをバスケットに入れるまでのタイムを競い合い、全国各地から集結する選手と応援団により賞金と名誉を懸けた熱い闘いが繰り広げられます。
- 開催期間
- 2025年9月07日 ~ 2025年9月07日
- 会場
- 和寒町総合体育館
- 関連HP
- https://www.town.wassamu.hokkaido.jp/industrial-development/commerce-tourism/event/put-ball-championship/
【お問い合わせ】
富良野市
-
ふらのワインぶどう祭り
ふらのワインの原料であるぶどうの収穫を祝う、美味しい笑顔でいっぱいになる富良野自慢のお祭り。世界的にも評価の高いふらのワインや、産地ならではの贅沢なぶどう果汁を味わうことができます。また、祭り名物のチーズフォンデュなど、富良野の自然の恵みをふんだんに使ったメニューも豊富。
- 開催期間
- 2025年9月07日 ~ 2025年9月07日
- 会場
- 富良野市清水山
- 関連HP
- https://www.furanotourism.com/winefestival/#event
【お問い合わせ】
旭川市
-
北の恵み あさひかわ食べマルシェ2025
15回記念を迎える2025年からは、開催地である旭川市からこれまで以上に食の魅力を発信していくということ等をPRするため、イベント名称に「あさひかわ」を追加することとしました。
旭川市をはじめ、北北海道地域の各自治体や旭川市の交流都市などからの地域自慢の「食」が、JR旭川駅、日本初の恒久的歩行者天国である「平和通買物公園」で一堂に会することはそのままに、今年は、独自の工夫や旭川の地域性を表現したメニューのほか、旭川の食材や事業者とコラボした出店者ブースを集めた「フードフォレストゾーン」を新設します。
- 開催期間
- 2025年9月13日 ~ 2025年9月15日
- 会場
- JR旭川駅前広場・平和通買物公園
- 関連HP
- https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/marche/
【お問い合わせ】
旭川市
-
第10回SWEET GIRL RUN(スイートガールラン)
素で元気な女性はもちろん、明るく☆元気になりたい!女性も
おとなもこどもも、だんだん体力に自信が無くなってきた方も、
みんなで楽しく汗を流しませんか?フェイスペイントで気分をアゲて!
親子で参加、チームで参加も楽しい!
距離は3kmから15kmまで
主に河川敷のサイクリングロードを利用した
普段それほど走らない方でも気持ち良くお散歩できるコースです
もちろん疲れたら歩いたってだいじょうぶ、自分のリズムでゴールしようレース後はマッサージのブースで頑張ったカラダをメンテナンス
他にも会場では大抽選会などの楽しめるいろんなブースが盛りだくさんです!- 開催期間
- 2025年9月15日 ~ 2025年9月15日
- 会場
- 旭川市市民活動交流センターCoCoDe 裏
- 関連HP
- http://sweetgirlrun.com/
【お問い合わせ】
旭川市
-
北彩都オータムガーデン
おまたせいたしました!あさひかわ北彩都ガーデン「オータムガーデン2025」の開催が決定しました❣
詳細はまた後日発表いたしますので楽しみに待っててくださいね!収穫体験や花摘み体験など秋のガーデンを楽しもう!
- 開催期間
- 2025年9月21日 ~ 2025年9月21日
- 会場
- あさひかわ北彩都ガーデン
- 関連HP
- https://asahikawa-lqy6.movabletype.biz/kitasaito/news/2025/08/212025.html
【お問い合わせ】
旭川市
-
2025 旭川ハーフマラソン
- 開催期間
- 2025年9月28日 ~ 2025年9月28日
- 会場
- 道北アークス大雪アリーナ周辺(北海道旭川市神楽4条7丁目)
- 関連HP
- https://www.asahikawa-half-marathon.jp/
【お問い合わせ】
富良野市
-
ふらのチーズ祭り
富良野チーズ工房で開催される秋のグルメイベントです。富良野市内飲食店による野外模擬店では、ふらのチーズ、牛乳、バターをたっぷりと使った限定メニューがズラリ。工夫をこらした料理が楽しめます。また、売店ではワインを除く全商品が10%オフで販売されるほか、お楽しみ福引や手づくり体験の限定割引などもあり、毎年家族連れで賑わいます。
- 開催期間
- 2025年9月28日 ~ 2025年9月28日
- 会場
- 富良野チーズ工房
- 関連HP
- http://www.furano-cheese.jp/
【お問い合わせ】
-
ふらの大収穫祭
ドラマ「北の国から」放映40周年を記念して開催された「ふらの大収穫祭」
「思い出せ!五郎の生き方」やSDGsをスローガンに北の国から2002遺言でロケ地としても登場した「拾って来た家」で行われます。
(当日は無料開放いたします)小さな村の大きな絆を楽しもう。
ドラマ「北の国から」の黒板五郎さんのように、大地の恵みに感謝し、人の持つエネルギーを活かし、そして小さな村に大きな絆を紡いでいけるよう、たくさんの人が集い合える「おいしい!たのしい!面白い!」お祭を企画させていただきました。
富良野の秋の味覚とともに特色のある様々なイベントをお楽しみください。- 開催期間
- 2025年10月05日 ~ 2025年10月05日
- 会場
- 富良野市麓郷市街地 拾って来た家駐車場
- 関連HP
- https://furano-harvest.jp/
【お問い合わせ】
旭川市
-
第34回木になるフェスティバル
林産試験場では,森林や木材への関心を持っていただくため,
「木になるフェスティバル」を開催いたします。
※詳細は決まり次第お知らせいたします。
- 開催期間
- 2025年10月11日 ~ 2025年10月11日
- 会場
- 旭川市西神楽1線10号 林産試験場
- 関連HP
- https://www.hro.or.jp/forest/research/fpri/koho/fes.html
【お問い合わせ】
富良野市
-
「富良野西岳」紅葉登山会
富良野ロープウェーを利用して、山頂駅から富良野西岳の山頂を目指します。富良野尾根コースは、往復およそ4時間程度ですが、山とその天候に精通した富良野山岳会メンバーが同行してくれるので、小学生以上から大人まで参加できます。
- 開催期間
- 2025年10月12日 ~ 2025年10月12日
- 会場
- 富良野市
- 関連HP
- https://www.furanotourism.com/jp/spot/spot_D.php?id=474&kid1=1&kid2=6&kid3=77
【お問い合わせ】0167-23-3388 (ふらの観光協会 9:00~18:00)
旭川市
-
旭川陶芸フェスティバル
全国の窯元が旭川に集結!
道北最大規模!展示即売会
無料の体験コーナーや楽しいイベントも盛りだくさん。お気に入りの一点との出会いをぜひお楽しみください。
地元をはじめ全国の陶芸作家による多彩な作品が一堂に会し、直接購入することができます。
入場は無料です。- 開催期間
- 2025年10月25日 ~ 2025年10月26日
- 会場
- 旭川地場産業振興センター
- 関連HP
- https://asahikawapotteryfes.studio.site/
【お問い合わせ】
旭川市
-
令和7年度旭川市民文化会館自主文化事業 キーウ・グランド・バレエ・シアター「くるみ割り人形」旭川公演
NY、パリ、ベルリンを沸かせている、ウクライナ新進気鋭のバレエ団が、ついに日本初上陸!!ウクライナ国立歌劇場バレエ団のトップとして長年活躍したテチヤナ・ホリャコワが芸術監督に就任し、初めて手掛ける冬の名作『くるみ割り人形』をお届けいたします。- 開催期間
- 2025年12月13日 ~ 2025年12月13日
- 会場
- 旭川市民文化会館 大ホール
- 関連HP
- https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/event/category-03/d082126.html
【お問い合わせ】
稚内市
-
初日の出inてっぺん
2026年1月1日(水)開催予定
新しい年の幕開けを、日本最北端の地、宗谷岬で迎えましょう!「初日の出inてっぺん」イベントでは、壮大な日の出を眺めながら新年の幸運を祈る特別なひとときをお届けします。
当日は先着1,000名様に記念品をプレゼント!新年の思い出にぴったりの限定アイテムをぜひゲットしてください。家族や友人と共に、寒さを忘れて心温まる時間をお楽しみいただけます。
今年の初日の出は、「初日の出inてっぺん」で決まり!皆様のご参加をお待ちしております。
- 開催期間
- 2026年1月01日 ~ 2026年1月01日
- 会場
- 稚内市宗谷岬
- 関連HP
- https://www.north-hokkaido.com/event/detail_1154.html
【お問い合わせ】
稚内市
-
宗谷ふれあい公園スノーランド
子どもから大人まで、家族みんなで楽しめる複合レジャー公園「北海道立宗谷ふれあい公園」に2月1日から稚内の冬を楽しめる、宗谷ふれあい公園スノーランド2025がオープンいたします。雪上車がけん引する箱型遊覧そりで稚内の大雪原を眺め、歩くスキーやスノーシューで雪の感触を感じて、ファットバイクで雪の上を疾走してみませんか。稚内の空の玄関口、稚内空港からは車で10分、2月1日開催日からは稚内駅前・稚内空港から宗谷岬経由で周遊観光バスが運行いたします。もちろん駐車場完備で屋内での休憩もできます。ぜひ、稚内の冬を楽しんじゃってください♪
- 開催期間
- 2026年2月01日 ~ 2026年2月28日
- 会場
- 宗谷ふれあい公園内及び稚内大沼周辺(稚内市声問5丁目40番1号)
- 関連HP
- https://www.north-hokkaido.com/event/detail_1157.html
【お問い合わせ】